月: 2021年5月

老後資金はいくら必要か

100歳まで生きるとしたら老後資金はいくら必要?

人生100年時代と言われ、リタイアしてからの年数が長くなると、老後の生活設計が大変です。昨年厚生労働省が発表した2019年現在の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳となっています。これから90歳まで生きるのは普通で、長生き家系であれば人生100年も大げさではなくなりました。 もっと読む

デジタル資産の管理

総務省の調査によると、2018年で日本のインターネット利用率は79.8%に達し、スマートフォンの個人保有率も64.7%と普及が進んでいます。それに加えて2020年からのコロナ感染対策や金融機関のキャッシュレス・電子通帳の進行もあり、オンラインバンキング及びオンライン証券取引も急速に広がってきました。このような状況下で注意しなければならないのが、「デジタル資産」の管理です。ここでの「デジタル資産」とは、個人のスマートフォンやパソコンで管理処分が完結する財産を指します。 もっと読む

生産緑地の2022年問題とは

税優遇措置 さらに10年、生産緑地延長 8割が申請(2021年5月20日 日本経済新聞)
大都市圏の「生産緑地」に対する税優遇措置を10年延長する国の特別制度について、首都圏1都3県で多くの生産緑地を抱える自治体では、2022年に優遇措置の期限が切れる面積の8割近くの所有者が延長を申請していることが分かった。自治体は環境維持や防災のため生産緑地の維持を目指しており、延長申請を後押ししている。

もっと読む